osanpo

Kedama

2012年08月16日 21:04



おさんぽ






お盆は お墓やお寺参り などなど と 

この一年の " ごめんなさい " " ありがとう "  を想い 伝える 数日




そんなお盆休みの最終日 ぽっかり予定が空いたので おさんぽに

カメラをもって " ご近所 お気楽 おさんぽカメラ " のつもりだったのだが ・・・

終わってみたら シンドイ おさんぽ となりました








藻岩山 (アイヌ名:インカルシペ / いつも上って見張りをするところ) 標高531m

自宅から 一番近い慈啓会病院前の登山口まで 約2km 30分

そこから頂上まで 約3km 約1時間

帰りは 旭山記念公園方面へ下山 約3.5km 約1時間

そこから自宅まで 約3km 約40分


約12km 3時間の おさんぽ



どこか 軽く考えていた 藻岩山 

調子に乗ってハイペースで上がったら 途中でバテバテ



何より 登山靴での舗装路は シンドイ

登山口に行くまでで 足が痛い ・・・

登り始めすぐから 膝痛も ・・・

帰りの舗装路は 縦走より疲れたかも ・・・

ついでに 体調も日頃の不摂生で最悪 ・・・





33箇所の観音像に 手を合わせ 

" ごめんなさい " " ありがとう "  とお参りしながら歩いたのだが

" 調子に乗るな " と きつ~く教えて頂いた




" ごめんなさい " " ありがとう "



2012.08.15 Kedama

 


あなたにおススメの記事
関連記事