2011年08月04日
SOLlight / LIGHTCAP200

" SOLlight / LIGHTCAP200 "



お盆休みが消えてなくなりました・・・
Kedamaです。
えっと・・・
" SOLlight / LIGHTCAP200 "
・標準広口ボトルに対応。
・バッテリー交換不要。
・フル充電で最大8時間点灯。
・明るい場所では自動的に消灯するライトセンサー付き。
・4つのスーパーブライトLEDライト。
です。
ぼくは、" nalgene glowbottle " と合わせてます。
センサーライトなので暗くなったら自動点灯、
明るくなったら自動消灯なのですが・・・
暗くなっても点灯しなかったり・・・
チカチカ点滅したり・・・
気付いたら消えていたり・・・
って、気まぐれですけど・・・
カワイイやつですw
最近のお気に入りでした。
あ、BOZEMANさんで買いました。
さ、お盆休みは無いけれど、今週末は行きますよ~
まずは、明日。これ行こうかな?
では、皆様・・・ 良い週末を!
Posted by Kedama at 22:37│Comments(8)
│どうぐ
この記事へのコメント
こんばんわー
準備完了しました~
忘れもの、多分ありますが(笑)
まったくのノープランですが、時間があれば是非~♪
準備完了しました~
忘れもの、多分ありますが(笑)
まったくのノープランですが、時間があれば是非~♪
Posted by londy55
at 2011年08月04日 23:14

どもっ!です
古いモデル!?なのかな
二年ほど前ですかね!?
赤トップで、切替タイプのボトル持ってます
MSR ALPINE BOTTLE に使ったら、どうなるのだろ!?(笑
>まずは、明日。これ行こうかな?
私も行こうかなぁ〜〜〜
古いモデル!?なのかな
二年ほど前ですかね!?
赤トップで、切替タイプのボトル持ってます
MSR ALPINE BOTTLE に使ったら、どうなるのだろ!?(笑
>まずは、明日。これ行こうかな?
私も行こうかなぁ〜〜〜
Posted by SHOWSEI
at 2011年08月05日 00:24

TO:londyさん
どうもです。
準備完了か~、早いね。
ぼくは先週のまま、ほとんど積みっぱなしですw
どうもです。
準備完了か~、早いね。
ぼくは先週のまま、ほとんど積みっぱなしですw
Posted by Kedama
at 2011年08月05日 14:43

TO:SHOWSEIさん
どうもです。
この手のライトって色々あったんでしょうね~?
赤トップのはらびさんも持ってました。
MSR ALPINE BOTTLE・・・
どうなるんでしょうね?懐中電灯みたいになるのかな?
あ、まだ買ってないや。
今晩、試してみますか~w
どうもです。
この手のライトって色々あったんでしょうね~?
赤トップのはらびさんも持ってました。
MSR ALPINE BOTTLE・・・
どうなるんでしょうね?懐中電灯みたいになるのかな?
あ、まだ買ってないや。
今晩、試してみますか~w
Posted by Kedama
at 2011年08月05日 14:46

へぇ、色んなもんがあるんだねぇ。
しかもエコだしね。
俺、単独野営の時はほんとヘッドライトしか使わないからね。
目が暗闇に慣れている方が恐怖心が和らぐし、事実安全だからね。
でもこーゆーの見ると欲しくなるよね。
ダメダメ、キャンカーが今かなり重いので、少しでも軽量化しようと考えてるんだから、余計なもん見せないでね、(笑)
しかもエコだしね。
俺、単独野営の時はほんとヘッドライトしか使わないからね。
目が暗闇に慣れている方が恐怖心が和らぐし、事実安全だからね。
でもこーゆーの見ると欲しくなるよね。
ダメダメ、キャンカーが今かなり重いので、少しでも軽量化しようと考えてるんだから、余計なもん見せないでね、(笑)
Posted by 放浪太郎 at 2011年08月05日 18:18
ワシのは不調なので今はただの水筒です(笑)
今週末は蒸し蒸ししそうですなぁ。。。┐('~`;)┌
なので、ワシも明日出動します。
>まずは、明日。これ行こうかな?
ってところで今夜野営しているなら、
そこから1~1.5h程度、右斜め上辺りにいるかと・・・
今週末は蒸し蒸ししそうですなぁ。。。┐('~`;)┌
なので、ワシも明日出動します。
>まずは、明日。これ行こうかな?
ってところで今夜野営しているなら、
そこから1~1.5h程度、右斜め上辺りにいるかと・・・
Posted by らび at 2011年08月05日 22:33
TO:放浪太郎さん
どうもです。
いろいろ、あるんですよ~
アレも欲しいし、コレも欲しいし・・・www
>目が暗闇に慣れている方が恐怖心が和らぐし、事実安全だからね。
なるほどですね~、ぼくはキャンプ場しか行かないけど、
太郎さんは山の中、まさに野営ですもんね。
ぼくも、キャンプを初めて色々道具揃えて、実際経験していくと
いろんなこと考えちゃいます。
便利、自然、快適、野生 etc...
みな、相反するもので・・・www
どうもです。
いろいろ、あるんですよ~
アレも欲しいし、コレも欲しいし・・・www
>目が暗闇に慣れている方が恐怖心が和らぐし、事実安全だからね。
なるほどですね~、ぼくはキャンプ場しか行かないけど、
太郎さんは山の中、まさに野営ですもんね。
ぼくも、キャンプを初めて色々道具揃えて、実際経験していくと
いろんなこと考えちゃいます。
便利、自然、快適、野生 etc...
みな、相反するもので・・・www
Posted by Kedama
at 2011年08月08日 13:57

TO:らびさん
どうもです。
あれ、調子悪いんですか~w
確かに使ってないですもんね、ライトとして・・・w
>1~1.5h程度、右斜め上辺りにいるかと・・・
地図とにらめっこしちゃいましたよ~
小一時間www
どうもです。
あれ、調子悪いんですか~w
確かに使ってないですもんね、ライトとして・・・w
>1~1.5h程度、右斜め上辺りにいるかと・・・
地図とにらめっこしちゃいましたよ~
小一時間www
Posted by Kedama
at 2011年08月08日 14:00

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。